梅雨とは思えぬ晴れのいい天気となり、気温もぐんぐん上昇、そんな今日の庭ですが、色々な花が咲いているので紹介します。
*バラの庭花壇の花
上は南側の花壇で咲き始めたラベンダーですが、大きく育って、沢山の花をつけています。
下はムギナデシコ(アグロステンマ)です。

こちらは上がジギタリスですが、ようやく花が揃ってきました。
下はチェリーセージで、夏に向けどんどん花が咲いています。

*タイマツ草(ベルガモット)
左と右上がバラの庭北側の花ですが、右下はログハウス周辺の庭の花で、こちらは大株になってきていますが、花の開花はやや遅くなっています。

*ノコギリ草(ヤロウ)
上が白花で、下はピンクや白の混じった花が咲いています。

*雑木の庭の花
上は花木のシモツケですが、赤やピンクの混じった花が咲き、下は旗竿キキョウで、花が咲き始めていました。

*ビオトープ周辺の花
上左側はドクダミで、右側が半夏生ですが、白い斑の入った葉のもとから垂れているのが、花になります。
下はキンシバイですが、近くに似たような花(ヒペリカム)が育っていますが、まだそちらは咲いていませんでした。

以上、今日の庭に咲く花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/06/20(火) 15:48:49|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0