今日は台風3号が無事通り過ぎ、昨日は雨のためサボってしまった、野菜などの収穫をしたので紹介します。
*西側の畑の収穫
こちらは毎日のように収穫している野菜で、昨日はサボってしまったため、2日分ですが、ナスやキュウリ、インゲン、ニンジンを収穫しました。
一番下の1歳半になる孫ですが、キュウリなどの生野菜が好きで、人参は採れたてのため香りがよく、甘みがあって、特に好きなようで、何もつけずに生でポリポリとよく食べています。

カボチャとクウシンサイの収穫ですが、カボチャ(伯爵)のこの品種は初収穫になります。

*東側の畑の収穫
上がトマトの様子で、下はブルーベリーの収穫と収穫したトマトやブルーベリーの様子です。

こちらは上が甘長トウガラシやシシトウ、日光トウガラシの様子で、下はゴーヤーや収穫した野菜の様子です。

*収穫の楽しみな野菜たち
この場所には、トウモロコシや里芋、落花生、スイカなどが育っており、トウモロコシとスイカは、あと少しで収穫が始められそうです。

以上、今日の野菜などの収穫の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2017/07/05(水) 17:07:48|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0