今日は気温が35℃を超える猛暑日となり、すごく暑かったのですが、我が家の庭ではスカシユリやヘメロカリス、フロックスなどが咲き始めていたので紹介します。
*スカシユリ
ログハウス周辺の庭で咲き始めたスカシユリで、毎年咲いていますが、今年も咲き始めてくれました。

*ヘメロカリス
こちらもユリ科の花で、スカシユリの近くで咲き始めたヘメロカリスです。

*フロックスとクチナシ
上が咲き始めたフロックス、下は八重咲のクチナシの花で、実はあまりつけない品種ですが、いい香りが辺りに漂っています。

*サルスベリとブットレア
こちらも咲き始めた花ですが、上がサルスベリで、下はブットレアです。

*ムラサキシキブの仲間
上がコムラサキシキブで、下がシロシキブの花です。

*スモークツリーとオミナエシ
ボーダーガーデン南側での花の様子ですが、上が長く咲き続けているスモークツリーで、下は咲き始めたオミナエシです。

以上、猛暑の中、咲き始めたスカシユリやヘメロカリス、フロックスなどの花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/07/10(月) 16:47:57|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0