今日は風が強く吹いていたものの、いい天気となり暖かく、畑で育てていた葉ボタンを、バラの庭南側の花壇に移植をすることにしました。
*葉ボタンの移植
左上は葉ボタンを植える花壇で、その右はコンテストに出品した残りの葉ボタンを、畑で育てていたものですが、植付をする部分に堆肥を撒いて耕し、植え穴を掘っています。

紫の葉ボタンが6株で、白が7株の計13株、すべて掘り上げ移植をします。
右上が植付の様子で、下は水遣りをして完了した様子です。

*移植後の花壇
白の葉ボタンが寒さで多少傷んでいましたが、纏まるとすごく綺麗になりました。
春には菜の花が咲くので、そちらも楽しみです。

こちらは東側からの様子ですが、手前はハーブの花壇になっています。

*今日のバラの庭
左上は北側の通路で、その右は中央付近、下は東のボーダーガーデンからの様子、右は剪定をしたときに漏れてしまったのか、バラのつぼみが少し残っていました。

以上、葉ボタンの移植の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2018/01/11(木) 16:35:34|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0