我が家の庭では、マンサクが見頃となってきており、これから春に向けて、サンシュユなど花木のつぼみがどんどん膨らんできています。
そんな今日の花木たちの様子を紹介します。
*長く咲き続けている花木
ボーダーガーデンのマホニア・チャリティーですが、つぼみが沢山あり、どんどん開花して長い期間咲き続けています。

*見頃となった花木
雑木の庭のマンサクの様子で、赤花のマンサクですが、花弁が伸びて見頃となっており、あと少しで満開となります。

上が咲き始めた薄い色の黄花で、下は濃い目の色の黄花のマンサクですが、こちらは満開となっています。

*間もなく咲き始める花木
上がダンコウバイで、下はサンシュユですが、つぼみが膨らんでいて、間もなく黄色い花が咲き始めそうです。

*春を待つ花木
沈丁花で、開花はまだ先ですが、赤いつぼみが膨らんできています。

こちらは上がアセビで、下はミツマタですが、沈丁花同様、秋の内からつぼみができており、暖かくなるのを待っています。

以上、マホニアやマンサク、サンシュユなど、今日の花木たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/02/10(土) 16:58:56|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0