今年は、例年になく色々な花が早く咲き始めていますが、今日は咲き始めた我が家の庭の花木たちの様子を紹介します。
*雑木の庭の花木
銅葉のメギですが、ヒイラギナンテンの様な、黄色い花を咲かせ始めました。

こちらは常盤マンサクで、常緑のマンサクですが、他の種類のマンサクは随分前に花が終わっているのですが、こちらはようやく咲き始めました。

アオダモの花ですが、白い花が咲き始めています。

こちらはハナズオウで、2種類の花が咲いています。

*ボーダーガーデンの花木
雲南オウバイですが、沢山の黄色い花を咲かせ、辺りを華やかにしています。

こちらは白花のヤマブキで、今年は花数が増えているようです。

*ログハウス周辺の庭の花木
ハナミズキですが、やや小さめの花が咲き始めていました。

以上、我が家の庭で咲き始めた花木たちの様子でしたが、明日は草花たちの様子を紹介します。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/04/13(金) 16:58:09|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0