我が家の庭では、カキツバタやシラン、シラーなどが咲き始め、春先の華やかな感じの庭とは、また別の雰囲気の庭となってきています。
*カキツバタ
カキツバタはビオトープの池で育てているのですが、大株になってきて、花数も少しづつ増えてきています。
上がログハウス南側のビオトープで、下は北側のビオトープの様子です。

*アヤメ
ビオトープの池から少し離れたところで育てています。
上は紫の花色で、下は白花となっています。

*シラン
上は果樹エリアの手押しポンプ近くのシランで、下は雑木の庭のシランの様子ですが、沢山の花が咲いてきています。

ログハウス西側の庭のシランですが、白花でこちらも大株に育っています。

*シラー
ログハウス西側の庭の花で、雑木の庭には沢山育っているのですが、まだ咲いておらず、こちらのものが最初に咲き始めました。

*シャクナゲ
白花のシャクナゲで、少しずつですが花数が増えてきました。

以上、今日の庭の咲き始めた花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/05/07(月) 17:01:34|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0