今日は天気が良く、以前から行きたいと思っていた、館林市にある東武トレジャーガーデンに行き、散策をしてきたので紹介します。
3000株のバラを始めとする、色々な花が咲き誇り、丁度見頃の状態となっていました。
*エントランス
こちらはエントランスとなっており、レンガ造りの建物が目を引き、中央の噴水が迎えてくれました。

*ローズガーデン
ロングボーダーガーデンとなっており、宿根草やバラを中心とした花々を楽しむことができました。
下はさくらのトンネルで、ピンクの花色のバラがアーチ状に造られています。

こちらはバラの花たちの様子で、一番の見頃となっているようです。

こちらは水辺のローズガーデンで、ブルー系のバラが多く咲いていました。

*シーズナルガーデン
上はリナリアを中心にした花畑で、パステルカラーに彩られた花々が風に揺れていました。
下はアグロステンマなどを中心にした花畑です。

こちらはルピナスやネモフィラが、まだまだ咲いており、すごく綺麗でした。

*テラスインザガーデン
こちらにはガーデンショップやカフェなどがあり、帰り際に、コーヒーやバラの香りのソフトクリームを頂いて休憩をしました。
気温は高かったものの、湿度は低く、癒されながら気持ちの良い時間を過ごすことができました。

以上、東武トレジャーガーデンでの散策の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/05/15(火) 16:28:46|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0