今日は天気も良く、毎年行っている益子町のひまわり祭りに行ってきました。
ひまわり祭りは、8月11日から19日まで行われており、明日が最終日となりますが、十分綺麗な花を観ることができました。
*撮影スポットでの記念撮影
額縁は毎年設置されていたのですが、木製ブランコのベンチは初めてでした。
今回は孫たち3人を連れて行き撮影しています。

*展望台での撮影
上は展望台から観たひまわり畑で、約10ヘクタール(東京ドーム2個分)に200万本のひまわりが咲いているそうです。

*ひまわりの花達
色々な品種のひまわりが育っており、それぞれに綺麗な花を見せてくれていました。

こちらはみんなで記念撮影をした場所側のひまわり畑です。

*休憩所
町で農産物などを出店している場所で、テントの下に休憩所もあり、孫たちがかき氷などを食べて休憩をしました。

*道の駅ましこ
帰りに立ち寄った道の駅で、約2年前にできた新しい道の駅です。
右上は北側の風景ですが、少し奥にひまわり祭りの会場が見えています。

こちらは道の駅内部の様子ですが、地元で採れた農産物や作られた食品、工芸品、益子焼などが販売されていました。

以上、益子ひまわり祭りなどでの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/18(土) 15:27:35|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0