ブロッコリーが育ってきており、今日は初めての収穫をしました。
また、色々な野菜の収穫や苗の間引き、施肥と中耕など、野菜栽培の管理作業の様子も併せて紹介します。
*野菜の収穫
ブロッコリーの収穫の様子ですが、右上はスティックセニョールの収穫で、左下は通常のブロッコリーです。

こちらは上が大カブ(聖護院カブ)の最終間引き収穫の様子ですが、下の左側はホウレン草の収穫で、右側が収穫した野菜です。

こちらは東側の畑の野菜収穫で、上はハヤトウリの様子ですが、左側は1ヶ所から2個実がついているものを発見、右側は隣のポポーの木まで、つるを伸ばして実をつけている様子です。
下はトウガラシの収穫と収穫した野菜です。

*野菜の管理作業
この場所では、ホウレン草やかき菜などを育てており、間引きをしていますが、右上がホウレン草で、すごく葉が折れやすいため、ピンセットを使って行いました。
左下はかき菜の間引きの様子で、右下はホウレン草の間引きした苗です。

こちらは上がホウレン草の間引き後、施肥をして、除草も兼ねた中耕をしている様子で、下は水遣りの様子です。

以上、ブロッコリーの初収穫や野菜の管理作業などの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2018/11/14(水) 17:14:55|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0