今日は事前に入手していたスノードロップとクリスマスローズ(ダブル)の苗を、雑木の庭に植えたので紹介します。
*スノードロップ苗の植付
左上は準備していた苗で、スノードロップ8ポット、クリスマスローズ2ポットです。
スノードロップ苗の植え付けは、雑木の庭西側エリアの南側(5ポット)と北側(3ポット)に分け行いましたが、共に、これまでスノードロップを育てていた場所に追加しました。
こちらは南側の植え付けの様子ですが、こちらには福寿草やスノードロップ、クロッカスなどが沢山育っており、ないことを注意して確認しながら仮置きして植えました。

こちらは北側への植え付けの様子で、こちらもスノードロップの位置に注意して植え付けました。
下は植え付け後の様子ですが、左側が北側で、右側が南側です。

*クリスマスローズ苗の植付
まだ小さな苗で、今シーズンの花は望めないのですが、来シーズン以降に期待して植えています。

*草花の管理
植えたばかりのクリスマスローズ苗など、これまで施肥していなかったものに肥料を撒き、このところ雨が降っていないため、全体的に草花に対して水遣りをしました。
下は水遣り後の西側エリア、北側の様子ですが、花芽のでてきているクリスマスローズや、花の咲いている原種シクラメン(コウム)です。

*今回の植付周辺の様子
西側エリア、南側の様子ですが、左下はスノーフレークやクロッカスの発芽の様子で、右側は沢山芽のでてきた福寿草の様子です。

こちらは、今回クリスマスローズ苗を植えた、東側エリアの様子です。
近くではロウバイの花が咲き始めていますが、ヒヨドリのいたずらで、地面には沢山のつぼみが落ちていました。

以上、雑木の庭へのスノードロップとクリスマスローズの苗植付や、施肥・水遣りなど管理の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2019/01/11(金) 16:17:51|
- 種蒔き・苗・球根の植付
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0