今日は久しぶりに朝から青空が広がっており、秋めいてきた庭が、色鮮やかになっていたので紹介します。
*バラの庭の風景
青い空に真っ白な雲が浮かんで、秋らしい庭となっていました。
但し、今年は咲いているバラが少ない状態でした。

こちらは南側の花壇の様子で、先日移植したコキアや長く咲いているサルスベリの花が、鮮やかで目立っています。

*ボーダーガーデンの風景
南側の出入口付近の様子で、カクトラノオやアメリカ夏椿などが咲き、ススキなどの穂が沢山でてきています。

こちらは北側エリアの様子で、つるバラやヤブランの花が咲いていました。

*ログハウス周辺の庭の風景
まだまだノウゼンカズラが咲いていますが、近くのハナミズキの葉の紅葉が進んでいました。

*雑木の庭の風景
雑木の庭西側エリアの様子で、入口付近ではカクトラノオの花やスズランの木の葉の紅葉が目立っています。

こちらは東側エリアですが、こちらでもカクトラノオの花が沢山咲いていました。

以上、久しぶりの青空の下、今日の庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/09/15(日) 15:34:10|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0