昨日に続き、今年1年の四季の風景を抜粋し紹介しますが、今回は雑木の庭です。
*春の庭
色々な樹木や草花が芽吹き、花が咲いてきていますが、レンギョウやクリスマスローズなどが目立っています。

こちらはクリスマスローズやレンギョウの花の様子です。

*夏の庭
随分、緑があふれてきていますが、山アジサイが咲いていました。

こちらは南側の通路付近ですが、大きく育ったギボウシに花が咲いています。

*秋の庭
西側エリアの紅葉の様子で、土佐ミズキやカツラの葉の黄色に、真っ赤になったヤマボウシの紅葉が鮮やかでした。

こちらは東側エリアの紅葉の様子ですが、西側よりは少し遅れて色づいてきていました。

*冬の庭
庭をマロンが散歩していますが、原種シクラメンやフクジュソウ、スノードロップなどの花が咲いています。

積雪のあった翌朝の風景です。

以上、四季の庭の風景で、雑木の庭の様子でした。
明日はボーダーガーデンの風景を紹介します。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/12/19(木) 15:57:10|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0