今日は朝からよく晴れて暖かくなり、春を感じる天気となりましたが、庭の花のつぼみがどんどん膨らんできて、間もなく開花しそうです。
今回は、そんな開花間近なつぼみたちの様子を紹介します。
*草花のつぼみ
昨日も紹介した福寿草ですが、つぼみの先が黄色になって、どんどん咲いてきそうになっています。

こちらはクリスマスローズのつぼみで、開花も近いと思われます。

*花木のつぼみ
ツバキのつぼみですが、次々に膨らんで開花しています。

マホニア・チャリティーのつぼみで、こちらもどんどん開花しています。

こちらはマンサクのつぼみで、春を先取りする花ですが、つぼみの先に黄色い花が少し見えていました。

同じくマンサクで、赤花ですが、少し咲き始めていました。

こちらはロウバイの蕾ですが、素心ロウバイという品種で、これから咲き始めますが、満月と福寿は既に咲いています。

こちらは沈丁花で、ロウバイ同様香りの強い花ですが、開花すると周辺には良い香りが漂います。

以上、暖かかった今日の庭の、開花間近なつぼみたちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/25(土) 15:45:30|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0