このところ随分暖かくなってきたため、ボーダーガーデン通路にぬかるみ対策で、敷きわらをしていましたが撤去することにしました。
また、昨日の続きになりますが、畑の片づけのため、植えてあった玉竜やニラ、ネギを掘り上げていたものを、今日は畑の端に植えたので紹介します。
*ボーダーガーデン敷きわらの撤去
通路部分にはぬかるみ対策のため、ススキなどを敷きわら代わりに敷いていたのですが、暖かくなったため撤去しました。

*作業後のボーダーガーデン
南側エリアの様子で、通路部分は黒い土がよく見えスッキリしています。
また、近くでは、サンシュユやクリスマスローズの花が咲いています。

こちらは北側エリアですが、アジサイの葉が出始めており、スイセンの花が沢山咲いていました。

*玉竜の植付
昨日掘り上げていた玉竜ですが、バラの庭の花壇側の畑に、境界となるよう植えることにしました。
花壇側は、幅1m程の通路を作る予定です。

*ニラとネギの植付
こちらも昨日掘り上げていたものですが、今日は東側の畑の端に植えています。

以上、ボーダーガーデン通路の敷きわら撤去と玉竜、ニラ植え付けなど、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2020/03/12(木) 17:31:28|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0