今日は夜から雨が降っていましたが、朝になり雪に変わって降り続いていました。
庭では春になって色々な花が咲いていますが、雪を被ってしまったので、その様子などを紹介します。
*雑木の庭
東側エリアの様子で、クリスマスローズが沢山花を咲かせていましたが、雪の重みで潰れていました。

こちらは西側エリアの様子ですが、やはりクリスマスローズが埋もれ、福寿草の茂った葉の上には雪が積もっていました。

*ログハウス周辺の庭
アセビや沈丁花、枝垂れ梅などが咲いていますが、花の上に雪が積もっています。

こちらは南側のビオトープ周辺の様子です。

*ボーダーガーデン
南側エリアですが、沢山の花が咲き始めていましたが、寒そうにしていました。

こちらは北側エリアで、スイセンが咲いています。

*バラの庭
南側エリアですが、花壇ではヒヤシンスなどが咲いていますが、雪に埋もれてきていました。
下には中央の花壇があり、ミニスイセンが咲いています。

こちらは北側エリアで、大きく育ってきたギガンチュームの葉にも雪が積もり、地面が白くなっていました。

以上、雪の降り続く、春の庭の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/03/22(火) 14:18:39|
- 雪景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0