今回はログハウス周辺の庭で、新たにハナミズキやライラック、姫リンゴなど、花木の花が咲き始めていたので紹介します。
*ハナミズキ
ウッドデッキ近くの花木ですが、沢山の花が咲き始めていました。


*ライラック
ログハウスの西側の庭で、まだ小さな木ですが、綺麗な花が咲き始めていました。
雨の降った影響か、房が下向きに下がっています。


*姫リンゴ
ライラック近くにある花木ですが、昨年、モッコウバラが絡みつき、また、大きくなりすぎていたため、強剪定をして短く切りつめていましたが、今年も沢山の花を咲かせてくれました。


以上、ログハウス周辺の庭で咲き始めた、花木の様子でした。
また近くでは、モッコウバラや藤の花が、間もなく開花しそうでした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/20(水) 16:19:39|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は以前から準備していた、ズッキーニやカボチャの苗を植えることにしました。
畑は西側の畑で、事前に施肥をして耕していた所ですが、スギナなどの雑草が目立っており、除草してから植え付けを行っています。
*雑草の除草
スギナが目立っていて、シャベルを使い深く掘り起こしながら除草しました。
除草後は、整地板を使って平らにしています。

*ズッキーニの植付
黄色の品種オーラム4ポット、緑の品種ダイナー4ポット、計8ポットを植えます。
幅1m、長さ3mの畝を作り、雑草対策のため黒マルチを張っています。

こちらは植え付けの様子ですが、株間80cm、条間80cmで植穴を作り、植え付けを行い水遣りと、霜対策のためホットキャップを被せて終了しました。

*カボチャ苗の植付
左上は準備した苗で、九重栗1ポット、坊ちゃん1ポットです。
ズッキーニを植えた西側になりますが、幅70cm、長さ4.5mの畝を作り、黒マルチを張っています。
株間1mで、植穴を掘って植え付けをしましたが、まだ、この畝には2ポット植えるスペースがあり、スイカなどを植えたいと思っています。

*作業後の畑の様子
今回苗を植えた西側の畑ですが、右上は発芽していたジャガイモの様子で、下は左から、今回植えたズッキーニ、カボチャ、里芋、ネギ、かき菜などの様子です。

こちらは東側の畑で、上はトウモロコシ、明日葉、ルバーブの様子で、下はコールドフレームとして使っているコンポスト内で、百日草やルピナス、アスターの発芽の様子や、これから植え付けを予定しているオクラと唐辛子の苗です。

以上、ズッキーニやカボチャ苗の植え付けなどの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/19(火) 17:36:27|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は雨が降ってしまったのですが、玄関周辺の庭では、色々な花が咲き始めていたので紹介します。
*玄関周辺の庭の花
北側の塀近くの様子ですが、サツキやシャガ、ハナニラ、オダマキなどが咲いています。
私が外に出て撮影しようとすると、猫(チー)がすぐに後をついてきて、庭を散歩していました。

*サツキの花
上はピンクの花で、下は赤の花色のサツキですが、今年は昨年より早めに咲き始めたようです。


*シャガの花
ログハウス北側の庭から掘り上げて、昨年こちらに植えたのですが、花が咲き始めていました。


*ハナニラ
薄い花色と青の濃い花色があるのですが、日当たりの違いで、色が違っているのかと思います。

*オダマキ
少し地味な花色のオダマキですが、こぼれ種から育って花が咲いていました。

以上、玄関周辺で咲いている花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/18(月) 16:20:15|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は朝から晴れて良い天気となっており、我が家の庭では色々な花が咲き、緑も多くなってきているので、庭の風景を撮影してみました。
*ログハウス周辺の庭の風景
花桃やハナカイドウ、チューリップ、ハナニラなどが咲き、ログハウス北側のビオトープでは、カキツバタが大きく育っていました。

こちらは南側のビオトープ周辺の様子で、花桃のピンクや池の中のカキツバタの緑が目立っています。

*雑木の庭の風景
西側エリアの様子ですが、クサソテツなどの山野草が大きく育って緑が地面を覆い、クリスマスローズやイカリソウなどの花が咲いています。

こちらは東側エリアで、ムラサキハナナやヤマブキの花が目立っていました。

*ボーダーガーデンの風景
南側エリアの様子ですが、空の青さがすごく綺麗で、一緒についてきた猫が気持ちよさそうに散歩していました。

こちらは北側エリアの様子で、アジサイの葉育ち始めて、通路脇のギボウシは大きく葉が広がってきています。

*バラの庭の風景
南側エリアでの風景で、左側はハーブ類の多い花壇からの様子ですが、今はチューリップなどが咲いています。

こちらは北側エリアですが、バラの葉が増えてきて、ギガンチュームやカサブランカなどが伸びて目立ってきています。

以上、青空の下、開花した花や緑の葉の綺麗な、朝の庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/17(日) 11:46:13|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜まで雨が降っていましたが、風が強いものの回復して晴れてきていました。
そんな天気の庭で咲く、果樹の花の様子を紹介します。
*果樹エリアの花
クラブアップル(姫リンゴ)の花で、開くと真っ白な花ですが、つぼみの内はピンクの色が綺麗です。

こちらは桃の花で、綺麗な花が開花していました。

こちらはジューンベリーの花ですが、純白の花が沢山咲いていましたが、間もなく花が終わり、実が膨らんできます。

こちらはニワウメで、小さな花ですが、ピンクの花色が綺麗でした。

こちらはポポーの花ですが、今年は沢山花がついており、沢山収穫できそうです。

こちらはブルーベリーの花で、ドウダンや馬酔木のような花の形をしており、今年も沢山のつぼみができていて、豊作となりそうです。

*ボーダーガーデンの花
アケビですが、沢山の花が咲きつぼみも沢山あって、つるの範囲は少ないのですが、実は収穫ができそうです。

以上、雨上がりの庭の果樹の花の様子でしたが、果樹の花も意外に綺麗です。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/16(土) 14:46:17|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も朝から雨の降る天気となりましたが、今回も雨に濡れる植物たちの様子を紹介します。
*雑木の庭の植物
イカリソウで、どんどん開花していますが、雨の滴が面白い形の花に伝っています。


こちらはクサソテツなどの様子ですが、一気に葉が伸びていますが、雨に濡れて緑が鮮やかでした。


*果樹エリアの植物
ガーデンシェッド周辺には、ムラサキハナナが群生していますが、雨に濡れてすごく綺麗でした。


*ボーダーガーデンの植物
ギボウシで雑木の庭にも沢山育っていますが、こちらはボーダーガーデンの様子で、どんどん葉を広げ大きくなっています。


以上、雨に濡れるイカリソウやクサソテツなど、庭の植物たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/15(金) 16:36:22|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、庭では色々な花が沢山咲いおり、雨に濡れた花の様子を紹介します。
*咲き始めた花木
銅葉のメギですが、雑木の庭の花木で花が咲き始めていました。

こちらは果樹エリアで育つクラブアップル(姫リンゴ)ですが、綺麗な花が咲き始めました。

八重咲のヤマブキで、一重のヤマブキの近くで咲いていて、そちらは満開となっていますが、それに遅れて咲き始めていました。

こちらはボーダーガーデンで咲き始めた白ヤマブキで、雨に濡れて少し萎んでいました。

*見頃となっている花木
雑木の庭で咲くヤマブキですが、満開となっていてすごく綺麗でした。

ヤマブキの近くのハナズオウで、ヤマブキの黄色とのコントラストが綺麗です。

こちらはログハウス西側の庭に咲く花カイドウですが、見頃となって綺麗なのでしたが、雨に濡れてしまい、少し萎んでいました。

こちらはボーダーガーデンの雲南オウバイで、満開となっていました。

以上、雨に濡れる、庭の花木の花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/14(木) 16:42:28|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ログハウス周辺の庭の花木が満開となっていますが、今回はハナカイドウや花桃など、今日の花の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の花木
こちらの庭で、ハナカイドウや花桃が満開となっていますが、上は2階ベランダからの様子で、下は地上での花の様子です。

*ハナカイドウ
満開となっており、丁度見頃ですごく綺麗でした。


*花桃
ログハウスの南側になりますが、キクモモトいう種類で、満開ですが細い花弁が沢山でてすごく綺麗です。


こちらは紅白の花の咲く花桃で、ログハウスの北側に育ち、こちらの花桃の方が早く咲き始めており、間もなく花が終わりそうです。


以上、満開となった、ログハウス周辺の庭の花木の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/13(水) 16:56:16|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雑木の庭では黄花のカタクリやイカリソウ、エンレイソウなど、山野草が咲き始めているので紹介します。
*黄花カタクリ
黄花のカタクリですが、丁度良い感じに開花していました。


*イカリソウ
赤花のイカリソウで、形が船の碇のようです。

こちらは黄花のイカリソウです。

*エンレイソウ
真っ白な花弁が目立っていました。

*ニリンソウ
次々に花が開花しています。

*ホウチャクソウ
まだ完全な開花ではないのですが、これからも大きくなって咲き始めます。

*ムサシアブミ
テンナンショウ属で、この場所には同じ仲間のウラシマソウやユキモチソウ、マムシグサなどが育っています。

以上、雑木の庭で咲き始めている山野草の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/12(火) 16:03:28|
- 山野草
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、新たに開花したログハウス周辺の庭の、花桃やハナカイドウなどの花木の様子を紹介しましたが、今回は雑木の庭とボーダーガーデンの花の様子ですが、今日は夏の様な暑さで、一気に咲き進んでいました。
*雑木の庭の花木
ヤマブキの花ですが、一重の品種の花が咲き始めていましたが、一気に開花が進んでいました。
他に八重咲の花もこの場所には育っていますが、まだ開花していませんでした。


こちらはハナズオウで、2種類が近くで育っていますが、この花は濃いピンクの花色です。

こちらは紫がかった花色のハナズオウです。

*ボーダーガーデンの花木
雲南オウバイの花ですが、通路側の大きく張りだしていたため、強剪定をしたのですが、綺麗な花を咲かせてくれました。


こちらはアケビの花で、花木といえるか分かりませんが、今年も沢山の花を咲かせていました。
雲南オウバイ同様、強剪定して小さくしていましたが、沢山の花があり収穫も期待できそうです。


以上、雑木の庭とボーダーガーデンの、新たに開花した花木の花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/11(月) 16:12:32|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ