大根が順調に育っており、今日はたくあん用大根苗の最終間引きと、青首大根苗が1ヶ所2本となるよう間引きをして、たくあん用大根には追肥と土寄せを行いました。
また、里芋などの野菜収穫の様子も併せて紹介します。
*大根苗の間引き
この場所の右側には、たくあん用大根が3畝、左側には青首大根が2畝育っており、たくあん用大根は1ヶ所2本ですが、間引きをして1本にします。
右下は間引きした苗ですが、お浸しなどにして頂きます。

こちらは青首大根の間引きですが、たくあん大根よりは遅れて種蒔きしており、今回は3本を2本に間引きしました。

*追肥土寄せの実施
今回は有機複合肥料というものを追肥します。
上は施肥の様子で、下は施肥後の土寄せの様子ですが、右下は作業後の大根の畑の様子です。

*野菜の収穫
里芋の収穫の様子ですが、今回2回目で、前回と同じく2株の収穫をしました。

こちらはいつも収穫している野菜で、トウガラシ類やピーマン、ナスなどを収穫しました。

以上、大根苗の間引きや追肥、土寄せの実施、里芋などの収穫など、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2022/10/09(日) 14:33:38|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0