今朝の最低気温は-2℃程で、やや寒さが緩んでおり、青空が広がって、暖かい日が差していました。
そんな朝の庭の風景を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の風景
ログハウスの西側の庭の様子ですが、薄っすらと霜が降りていたものの、日差しが暖かく、一気に消えていきました。

こちらは南側のビオトープ周辺の庭で、池には氷が張っていました。

*ボーダーガーデンの風景
南側エリアでの様子ですが、快晴の青空の下、マホニアの花が綺麗に咲いていました。

こちらは北側エリアでの様子ですが、枯れた沢山のアジサイ類が目立っています。

*雑木の庭の風景
東側エリアですが、ベアグラスやマホニアなどの葉が、朝日を浴びて綺麗でした。

こちらは西側エリアで、よく見えていませんが、地面には福寿草やクリスマスローズなど、草花のつぼみが沢山膨らんでいます。

*ハーブガーデン(旧バラの庭)の風景
この庭のバラが30株ほどに減ってしまい、バラの庭の名称を今年から改め、ハーブガーデンとしました。
今後は、ハーブ類の品種を充実させて行きたいと思っています。
こちらは南側エリアからの様子ですが、ベルガモットやセージ、ミント類が沢山育っています。

こちらは北側エリアでの様子で、霜が降りて薄っすらと白くなっていましたが、ミント類の葉の緑が目立っています。

以上、青空の下、今朝の庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/01/13(金) 16:31:07|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0