トマト苗が育ってきており、これまで仮支柱で誘引していたものを、今日は本支柱を立てて固定し、雨除けも設置しました。
また、カボチャやスイカ、メロンなどを植えてある場所に、敷きわらをしたので併せて紹介します。
*トマト支柱の設置
苗の植付後に仮支柱をして誘引していましたが、大きく育ってきており、本支柱を設置し固定しました。

*雨除けの設置
上はフレームの設置で、下はビニールを被せて完了しました。
この場所には、トマトと共にバジルも植えています。

*敷きわらの実施
ここにはカボチャ3株、メロン1株、スイカ2株が植えてありますが、敷きわらをしました。
下の右側は完了した様子です。

*作業後の周辺の様子
上はトマトやズッキーニ、ナスなどの育っている東側の畑です。
下は敷きわらをした西側の畑の様子です。

以上、トマトの支柱・雨除け設置とカボチャ・スイカへの敷きわらなど、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2023/05/16(火) 17:35:12|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0