ボーダーガーデンに育つ柏葉アジサイに枯れ枝が目立ち、また、ヌルデが紅葉は綺麗ですが、繁殖力が旺盛で、色々な場所に増えているため撤去しました。
アジサイの植え付けなども行っているので紹介します。
*柏葉アジサイの枯れ枝撤去
冬の間に撤去できれば良かったのですが、葉がないため良く分からなかったので、今日に撤去することにしました。
枯れた枝については、葉がないため分かり、太枝切狭で撤去しました。

こちらは作業の
Before & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。

*ヌルデの撤去
上は大きく育ってしまったヌルデの伐採で、下は沢山増えたヌルデを、引き抜いている様子です。

*アジサイの植付
鉢でアジサイの花を楽しんでいましたが、花が終わったため、花房を剪定しボーダーガーデンに植えることにしました。
北側の出入口付近ですが、植穴を掘って堆肥や水を入れ、植え付けをしました。

*作業後の風景
アジサイを植えた場所と柏葉アジサイを整備した場所になりますが、右上には皇帝ダリアが大きく育っていました。
下は少し奥に入った場所の様子です。

こちらはヌルデを伐採した場所ですが、近くには一重咲きの柏葉アジサイや、シャリンバイの花が咲いていました。

以上、柏葉アジサイの枯れ枝撤去やヌルデの伐採、アジサイの植え付けなど、ボーダーガーデンの整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2023/05/28(日) 15:21:17|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0