今日はカボチャやキュウリ、空芯菜などを片づけし、白菜や大根など、秋冬野菜の栽培を準備したので紹介します。
*畑の片付
カボチャやスイカ、キュウリなどを育てていた場所ですが、収穫が終わったため、撤去し片づけました。

こちらはカボチャやスイカなどを育てていた場所ですが、最後のカボチャを収穫して片づけました。

こちらは空芯菜とトウモロコシを育てていた場所ですが、最後の収穫をして撤去しました。

*秋冬野菜の栽培準備
夏野菜を育てていた場所を片づけた場所ですが、堆肥や苦土石灰、野菜用の化成肥料を撒き、トラクターで耕しました。
このまましばらく置いておきます。

*作業後の西側の畑の様子
秋冬野菜の栽培準備をした西側の畑ですが、パパイヤが大きく育ち、トウガラシ類、オクラなどは、まだ収穫しています。

*今朝の野菜収穫
空芯菜は最終の収穫を行い、トウガラシ類やナスも収穫しました。

以上、畑の片づけと秋冬野菜の栽培準備など、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2023/09/03(日) 15:02:51|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0