畑では、このところ青首大根が一気に大きくなっており、今日は初めての収穫をすることにしました。
また、ハヤトウリやホウレン草の収穫の様子も併せて紹介します。
*大根の初収穫
大根は、青首大根とたくあん用の練馬大根を育てていますが、今回は青首大根の方を2本収穫しました。
尚、たくあん用は、後、1~2週間様子を見て収穫したいと思っています。

*野菜収穫
ハヤトウリの収穫ですが、次々に大きく育っていて、日々収量が増え、今朝は18個収穫することができました。

こちらはホウレン草ですが、1回使う分の収穫をしました。

*収穫後の畑の様子
西側の畑ですが、上は大根とネギで、下は白菜ですが、大きくなってきて、早生種については丸く纏まってきています。

こちらは同じ西側の畑ですが、上はパパイヤで、下は里芋、大カブ、かき菜、トウガラシの様子です。

こちらは東側の畑ですが、上は5日前に蒔いたホウレン草の様子で、下はナスやニラ、ハヤトウリの様子です。

以上、初収穫の大根など、今朝の野菜収穫の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2023/11/09(木) 16:07:53|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0