我が家のバラが見頃となってきましたので、今日のバラの様子を紹介します。
HAYAKAWA Garden & Farm Open Garden開催のお知らせ 6/1(日)9:00~17:00、6/7(土)10:00~17:00、6/8(日)9:00~16:00の間、3日間Open Gardenを開催いたします。*バラの庭の様子
バラの庭の北側のバラの様子で、上はストロベリーアイスやラブで、下は左からブルーフォーユー、ブルームーン、ピンクパンサーです。

上はバラの庭西側の様子で、つるバラのウエスターランドなどが観えます。
下は南側奥からの様子です。

左は南側出入口からの様子で、右下にはスカーレットエリザベスで、鮮やかな赤色がすごく綺麗でした。

*つるバラ達の様子
ボーダーガーデン南端にあるパレードやカクテルで、右上はパレードで、下はカクテルの様子ですが、花数が増えてきています。

上はボーダーガーデン入口に咲くピエールドゥロンサールです、下は玄関周辺のアンジェラやキングローズで、キングローズが見頃になるのは、あと1週間以上掛かりそうです。

以上、我が家の見頃となってきた、今日のバラの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/05/25(日) 18:15:40|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コメントありがとうございます。
バラの庭には良い香りが漂い、これから1ヶ月が一番いい時期となっていますが、花柄つみなどの作業もピークになってきます。
- 2014/05/26(月) 21:56:31 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
バラですが、約200株を育てていますが、種類は後で数えてみようと思っています。
しばらくはこの状態で維持管理したいと思っています。
- 2014/05/26(月) 21:35:17 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
こんなふうに思う存分咲かせて気持ちが満たされますね~。
こんなふうにしたいんだろうな~私も。
狭い庭にあれもこれもで収拾がつきません~。
笑っちゃいます~。
- 2014/05/26(月) 11:11:17 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]