今日は雨などの影響で、バラの花が傷んでしまい花柄摘みの手入れをしました。
又、何本かのバラにアブラムシを発見したので、応急対策として殺虫剤の散布を行いました。
尚、今日のバラの様子も併せて紹介します。
*花柄摘み
上は花柄摘みの作業前で、下は作業後の様子ですが、右下は摘み取った花です。

*消毒作業
アブラムシのついているバラを発見、スプレー式の薬剤を使い、応急的に蕾などの発見した場所に散布しました。

*今日のバラの様子
上は玄関前のアーチに誘引したキングローズで、今週末には見頃となりそうです。
下は塀に誘引したアンジェラとキングローズです。

ボーダーガーデンの入口にあるピエール ドゥ ロンサールで、綺麗な花が咲き始めました。

上は入口からの風景で、左から南側の入口、中央の入口、北側の入口付近から観た風景です。
下はボーダーガーデン南側のパレードとカクテルで、見頃となってきました。

上はバラの庭内の様子で、下はバラの庭西側の脚立のオベリスクに誘引した、香りモッコウバラとルージュ ピエール ドゥ ロンサールです。

以上、バラの花柄摘みや消毒の実施など、バラの庭の手入れの様子と、今日のバラの花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/05/28(水) 19:30:33|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0