このところ毎日雨が降っており、バラの庭が雑草や落葉などで乱雑になってしまいました。
今日は除草や、バラの花柄摘み・切戻し剪定などの整備をしましたので紹介します。
*除草作業
刈り払い機に、畑のシェーバーという部品をつけて除草しています。
下は除草後、雑草や落葉などを集めています。

*花柄摘み・切戻し剪定作業
花柄摘みを行い、花の終わった枝は切戻し剪定をしています。

*整備作業の
Before & After 上は作業前で、下は作業後の様子です。

*作業後のバラの庭の風景
上は北側からの西と東の様子ですが、雑草は目立たなくなり、綺麗になりました。
下はまだ少し咲いているバラの様子です。

上は花の様子で、下は南側から観た様子ですが、コキアが目立ち存在感を増してきました。
以上、バラの庭の除草や、バラの花柄摘み・切戻し剪定などの整備の様子でした。
今日は5時間ほどの作業で、午後2時ごろ終わり、その後撮影していたのですが、急に雷雨となり大雨となってしまいました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/25(水) 17:27:18|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
コキアはこぼれ種で色々な所に増え、大きくなってきました。
このところ毎日雷雨となっていますが、幸い我が家は大きな被害はでていません。
但し、道路は色々な所で冠水しているようです。
薔薇ですが、やはり泥ハネの影響か黒星病などが広がっているようです。
- 2014/06/25(水) 21:54:39 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんばんわ。
コキアが良い形になりましたね~。
コロンとした形が可愛いわ。
お天気はいかがですか?
大雨は大丈夫だったですか。
今どきの薔薇は、汚いですよね~、お宅のはそんなに痛んでいませんね。。。
- 2014/06/25(水) 20:55:58 |
- URL |
- アイハートブレイン #-
- [ 編集 ]