この秋、バラの苗を20数本増やしましたが、並べて植えた為、畑のような感じになってしまいました。
この為、通路を増やしバラ園らしくすると共に、観賞しやすく改善することにしました。
尚、通路増設完了後の夕方、突然気球が上空に現れましたので、その様子も合わせて紹介します。
*通路増設前の様子
バラが60数株に増えましたが行き止まりの通路が1本の為、観賞しづらく、並べて植えている為畑のようになっていました。

*通路の検討
通路内側の幅を70cmとし、地面に線を引いてイメージを確認しました。


*移植
通路に掛かった部分のバラや花等を、別の場所に移植しました。
バラについては、やや大きめに掘り上げました。

*通路の地ならし
線で引いた通路の内側を、草かき用のホーを使い平らにならしています。

*通路縁取りの溝掘り
通路の縁に玉石を埋める為、ホーを使い線に沿って溝を掘りました。


*石での縁取り
拾い集めた玉石を溝に並べ、通路の外側をスコップで土を寄せ固定しています。


*通路に敷いた砂
山砂を使い通路に敷きました。
山砂は粒の大きさが色々で、細かい砂が中に入り込み硬くしまります。

砂を撒きホーでならし、足で踏み固めました。
特に、石と石の間にしっかり砂を入れ、固定しています。

*通路完成の様子
通りやすくなり、バラ園らしくなりました。

以上で通路の増設が完了しましたが、突然、頭上に気球が現れ、南西方向に消えていきました。
*気球の様子
突然、頭上に現れた気球です。

気球は夕日と共に、南西の空に消えていきました。


- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:素敵な庭づくり! - ジャンル:趣味・実用
- 2011/11/26(土) 15:05:05|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0