自宅から5km程の所に井頭という公園がありますが、今日はそこの釣り池で、孫たちが生まれて初めての釣りをしました。
ここの釣り池は、大池や小池、ます池などがありますが、小池の所で竿などを借りて釣りをしました。
今日はすごく暑かったのですが、釣り池の場所は、涼しくて人も少なくすごく快適でした。
*初めての釣り
左上は入口の受付付近ですが、料金は一人510円で、竿と餌セットで100円でした。
小池で釣りをしましたが、ここにはフナや鯉などがおり、孫たちが真剣になって釣り糸を垂らしていました。

こちらは釣りの様子ですが、すぐに自分で餌もつけられるようになり、下の孫はビギナーズラックで、生まれて初めて魚を釣り上げ大喜びでした。
2時間ほど釣りをして、釣果はフナが3匹でした。

*お昼の時間
釣り池の休憩所で、お弁当のおにぎりと、売店で買った唐揚げやたこ焼きを食べ、お腹一杯になりました。

*昼食後の散策
上はガチョウと一緒に散歩、大池方面に向かっています。
下は大池の様子で、沢山の野鳥がおり、一斉に飛び立っていました。

こちらは釣り池の上にあるバラ園で、まだまだ沢山のバラが咲いていました。
釣り池とは違ってすごく暑くて、すぐに引き上げることにしました。

以上、孫たちの生まれて初めての釣りなどの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/25(金) 15:56:24|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0