昨日なのですが、町内の自治会や公民館、子供会などの主催で夏まつりが行われ、参加してきましたのでその様子を紹介します。
*イベント
上は公民館の役員さんにより、かき氷や、焼きそばなどが配られました。
下はやぐらの上からお菓子などが撒かれ、子供たちが拾っていますが、孫たちも沢山拾いました。

*盆踊り
やぐらの上のお囃子で、子供会から敬老会の方まで、色々な年齢層の人たちが踊っています。
盆踊りは休憩をはさみ2回行われましたが、終了後、各チームの表彰と抽選会が行われ解散となりました。


*花火大会と露店
盆踊りの休憩中の様子ですが、小さな規模ですが花火大会も行われていました。

以上、昨日行われた、町内の夏祭りの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/07/27(日) 17:04:33|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
毎年行われている夏祭りですが、以前は、お盆の時期に盆踊りとして行われていました。
最近は少し参加者が減っており、寂しい感じがしています。
夏ちゃんさんは組長とのこと、大変でしょうが頑張ってください。
- 2014/07/28(月) 21:21:46 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
なかなか賑わいの様子が楽しそうですね。
子供さん達のはっぴ姿も!
今年は組長として、カキ氷担当なのでがんばってみようかなと思って、今から緊張しています。
お天気が良くてよかったですね!
今週末はどうかな?
- 2014/07/28(月) 10:06:30 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]