ボーダーガーデン周辺の雑草が目立ち、柏葉アジサイの花柄が茶色に変色して見苦しくなっているため、今日は除草や花柄の剪定などの整備をしたので紹介します。
*整備前のボーダーガーデン
雑草が育って目立ち、柏葉アジサイの花柄が茶色になり見苦しくなっていました。

*除草の実施
上は刈払機を使っての除草の様子で、下は刈り取った草などを集めている様子です。

除草の
Before & Afterで、上が作業前で、下は作業後の様子です。

*柏葉アジサイの剪定
花柄摘みの時期としては少し遅くなったのですが、実施することにしました。
上右端が剪定の様子で、花柄の下の新たに芽の出ているところの上で剪定しています。
上が剪定前で、下は剪定後の様子と剪定した花柄などですが、別途、葉が散ってから、形を整える剪定をする予定です。

*整備後のボーダーガーデンの風景
北側からの様子で、こぼれ種で育ったコキアが大きくなっています。
右下はアケビの実ですが、皮が割れてきていました。

こちらは南側からの様子で、ハナトラノオの花が沢山咲いています。
左下の左方向に行くと、藤棚やビオトープがありますが、こちら側も整備しています。

以上、今日のボーダーガーデンの整備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/09/03(水) 17:31:28|
- ボーダーガーデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0