キャベツのポット苗を頂きましたので、ハウス内に定植する準備をしました。
また、キャベツの苗が、ポットに種を蒔いたままでしたので、1ポット1苗に間引きをしてもう少しポットのまま育てようと思います。
*キャベツの苗
ポット苗で8ポット頂きました。

*間引きの実施
ハサミで1本に間引きをしました。

間引きした苗です。

*間引き後の苗
本葉が3,4枚の為、5,6枚になるまで、あと少しこのままポットで育てようと思います。

*定植する場所
セロリを移植し、キャベツの定植の為に準備しようと思います。

*セロリの移植
スナップエンドウとレタスの間を耕し、移植します。

スコップでセロリを掘り上げました。

移植を完了した様子です。

*畑の準備
移植した後に、有機石灰と肥料を撒いています。

場所が狭い為、クワで耕しました。

耕耘が完了した様子です。
このまま、苗が育つまでおいて置きます。

以上、キャベツ苗の間引きと畑の準備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2011/12/18(日) 16:55:25|
- ハウス
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0