今日はバラの庭の木立性バラの剪定と、中央の花壇へのプリムラ苗の植付をしました。
バラの庭には、木立性バラが160株程植えてあるのですが、今回の剪定で1/3程終わっています。
*木立性バラの剪定
こちらはエリナの剪定で、花後の剪定はしているのですが、それでも大きくなっていました。
このバラについては、全体の半分程度の大きさに切り戻しました。
剪定は、切戻しや小さい枝、枯れ枝などを撤去しています。
下は剪定後と、剪定した枝の様子で、この株だけで一輪車1台になりました。

こちらは太い枝の剪定や枯れ枝の剪定で、上が剪定前で、下は剪定後の様子です。

*剪定の
Before & After 上が剪定前で、下は剪定後の様子ですが、木立性バラの剪定は、これまでに55株終了、2/3程残っています。

*プリムラの植付
プリムラ苗を9ポット入手し、前回、ミニスイセンを植えた中央付近の花壇に追加し植えました。
この花壇も春になれば賑やかになると思います。

以上、木立性バラの剪定と、中央の花壇へのプリムラ苗の植付の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2015/01/14(水) 17:37:10|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0