今日は、ロングパーゴラを中心に、つるバラの剪定と誘引の続きを実施しましたので、
before and afterで紹介します。
*ロングパーゴラの入口付近
ピエール・ドゥ・ロンサールを誘引しています。
・剪定前


・剪定後


*ノコギリでの剪定
ピエール・ドゥ・ロンサールですが、太い枝が株元から枯れてしまった為、ノコギリで剪定しました。

・剪定前と後の様子です。


*スパニッシュ・ビューティの剪定と誘引
屋根型のパーゴラに誘引しているバラです。
・剪定前と後の様子です。


*ホワイトコッケード
・剪定前と後の様子です。


*ログハウス前のパーゴラ
アルテシモを誘引しています。
・剪定前と後の様子です。


*剪定枝
今日剪定した枝です。

以上、つるバラの剪定と誘引の続きでしたが、後1日で、つるバラについては終わりそうです。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:バラが好き。。。 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/12/23(金) 17:55:11|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ありがとうございます。
無事冬を越し、綺麗な花が咲くことを期待し楽しみにしています。
- 2011/12/24(土) 16:05:11 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
トゲが多いと本当に作業が大変です。
特に、ロングのパーゴラは上から作業できず、下から間をくぐって作業するのですが、トゲが邪魔になり時間が掛かってしまいます。
ただ、今の時期は厚着ができるので、トゲのとおらない服を着て作業していますが夏は大変ですね。
- 2011/12/24(土) 08:31:39 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
うちにも数本ですがツルバラがあるんで、そろそろ誘引しなおさなきゃいけないんですが、正直苦手です。
あのトゲは本当に凶器ですよね!
- 2011/12/23(金) 23:00:33 |
- URL |
- simajii #-
- [ 編集 ]