昨日のブログでも紹介していましたが、まだまだ寒い日が続き、春の風景が待ち遠しくなっており、今回は、昨年春の我が家の庭の風景を紹介します。
*ログハウス周辺
ログハウス周辺の春の様子ですが、花桃やユキヤナギ、スイセン、チューリプなどが次々に咲き始めています。
下はビオトープで、左がログハウス北側で、右は南側の様子で、ナガバオモダカなどの花が咲き始めていました。

*雑木の庭
雑木の庭では山野草がどんどん成長し、クロッカスが満開となっていました。

*ボーダーガーデン
雲南黄梅やエゾムラサキなどから咲き始め、モッコウバラ、カクテルなどのつるバラも咲いています。

*バラの庭
この場所には、色々なバラの他、カリフォルニアポピー、ビオラ、パンジー、ノースポールなど沢山の花が咲いて綺麗でした。

以上、春の花が待ち遠しくなり、昨年春の庭の風景をアップしてみました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/02/19(木) 16:58:33|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コメントありがとうございます。
是非、今年も綺麗な花、風景を観たいと思っていますが、
その年により条件が変わり、違った風景となっています。
今年はどんな花、風景となるか楽しみです。
- 2015/02/20(金) 17:02:22 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
いろんなご苦労があると思いますが、この映像をまた時を追いながら観たいな~
バラの色合いのステキなこと! 白い柵にオレンジが映えますね~
労なくして花達を堪能させていただいてます。
- 2015/02/20(金) 10:40:13 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
庭づくりや日々の管理は、体力的や忙しさで正直きつい時もありますが、
あくまでもそれらの作業を行うことを楽しんでいますので、計画したことが
うまく進んだり、いい結果が得られたりすると達成感があります。
このようなコメントを頂けることもありがたく、次への意欲もわいてきます。
- 2015/02/19(木) 21:38:55 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
いつも思っていることですが、うらやましい。
でも、「それではどうぞ」と500坪の土地を与えられても私にはこれだけのことはできない。
うらやましがる前に、感心しきりです。
これだけの維持管理は並大抵ではありません。
眺めさせてもらうだけにします。
- 2015/02/19(木) 20:58:56 |
- URL |
- ミドリノマッキー #-
- [ 編集 ]