今日は雑木の庭周辺で咲く花の様子を紹介します。
ムスカリやチヨノドクサ、レンギョウなど色々な花が咲き始めています。
*チヨノドクサとムスカリ
ここは雑木の庭南側の果樹エリアですが、左下がチヨノドクサ、右はムスカリで、咲き始めていました。

*レンギョウとアンズ
上がレンギョウで、咲き始めたばかりですが、これから黄色の花が鮮やかになり目だってきます。
下はアンズで、花数が増え7、8分咲き位でしょうか。

*ミズキ類
上が咲き始めた伊予ミズキで、左下の日向ミズキとほとんど変わらない感じです。
右下は土佐ミズキで、大きく育ち、花の下に雄しべの赤い点が印象的です。

*山野草類
上がヒゴスミレで、自然に増えてきました。
左下はハナダイコン(ムラサキハナナ)、右下はニリンソウですが、共に一輪だけ咲いていました。

*クリスマスローズ
大株に育ったクリスマスローズも沢山の花をつけていました。

以上、雑木の庭周辺で咲き始めた、ムスカリやチヨノドクサ、レンギョウなどの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/03/28(土) 16:11:18|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0