今日は雨の一日となってしまいましたが、我が家の庭では、雨に濡れながらも、色々な花が咲いていましたので紹介します。
*ボーダーガーデンの花達
上がボーダーガーデンの風景ですが、上中央はアケビの花で、沢山咲いていました。
下は左からエゾムラサキ、雲南オウバイ、ネグンドカエデの花です。

*ログハウス周辺の庭の花達
通路わきにはチューリップやムスカリなどが咲き、咲き始めたカイドウが、雨に濡れ萎んでいました。

こちらは一つの株から、黄花と赤花の咲いているミツマタの様子です。
赤花のミツマタをこの場所に植えたのですが、黄花のミツマタが株元から生えて、赤花のミツマタよりも大きくなったしまいました。

咲き始めた花桃で、上は枝垂れの花桃で、薄いピンクと濃いピンクの花が咲いています。
下はログハウスの南側にある菊桃で、沢山の花が咲き始めていました。

*雑木の庭の花達
ユキヤナギとレンギョウの花が真っ盛りとなっており、左下の常盤マンサクが咲き始めています。

こちらはスズランスイセンやムスカリ、芝桜が通路わきに咲き、山野草のエリアでは黄花カタクリが咲き始め、果樹エリアではアーモンドの花が咲いていました。

以上、雨に濡れながらも咲いている、今日の庭の花たちでした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/04/07(火) 16:39:51|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0