今日は天候が回復し、外での作業を進めることができたので紹介します。
ハウス内のホウレン草やかき菜の収穫、ネギへの追肥と土寄せ、保存野菜の取り出しなどをしています。
*ハウス内野菜の収穫
ハウス内の朝の様子で、室温は最低温度が0℃だったのですが、9時過ぎには20℃近くまで上がっていました。
下はイチゴが実をつけた様子や、皇帝ダリアの発芽の様子です。

上がホウレン草で、下はかき菜の収穫です。
ホウレン草は大きく育って、消費しきれないくらいになっていますが、柔らかく、葉がすぐに折れてしまうので、慎重に収穫しました。

*ネギへの追肥・土寄せ
左上は9時ごろの様子で、まだ雪が残っていましたが、ハウス内の収穫をしているうちにすっかり融けていました。
ネギは約1ヶ月前に、移植していたものです。
下は作業の様子で、化成肥料を撒き、クワで土寄せをしています。

*保存野菜の取り出し
ネギは移植時に余った細いものを仮植えしていたもので、大根は土の中に保存していたものを取り出しました。
下は取り出したネギと大根、ハウス内で収穫したホウレン草とかき菜です。

*作業後の畑の様子
お昼くらいの様子ですが、雪がすっかり融けてなくなっています。
雪や寒さの影響が心配だったのですが、右上の発芽した大根や、右下のスナップエンドウなど問題がなかったようです。

以上、ハウス内野菜の収穫とネギへの追肥・土寄せなど、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2015/04/09(木) 16:04:30|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0