今日は朝から雨となってしまいましたが、咲き始めたジューンベリーなど、雨に濡れる雑木の庭の樹木たちの様子を紹介します。
*咲き始めた白花の樹木達
上が咲き始めたジューンべりーの花で、下は左からグミ、クロモジ、ドウダンの花です。

*咲き始めた鮮やかな花色の樹木達
赤花の常盤マンサクの花です。

上がヤマブキで、下はハナズオウです。

*丸葉の樹木達
雑木の庭では、色々な丸い葉の雑木の樹木が育っていますが、かわいい形の姿を見せてくれています。
上がマルバの木の葉で、ハートの形をしています。
下はダンコウバイの葉ですが、早春の時期に、黄色い綺麗な花を咲かせてくれました。

上がオオデマリで、沢山の花芽の房ができています。
下はカツラの葉ですが、マルバの木の葉と同じような、ハートの形をしています。

以上、雨の降る、雑木の庭の樹木たちの様子で、色々な雑木の花が咲き始めていました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/04/14(火) 16:48:12|
- 雑木の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0