いい天気が続いているため、今日は自宅前にある、ウッドデッキなどの塗装をすることにしました。
デッキの塗装は、年に一度、この時期に行っています。
*塗装前と下準備
上が塗装前の様子で、下は塗装前の準備ですが、真ちゅうブラシを使って汚れなどを落としています。

*塗装の実施
塗料はいつも同じものを使っていますが、油性のダークブラウンの色の塗料です。
塗装は手すりなどの上部から行っていますが、左上が塗装前で、右上は塗装後の様子です。

*塗装の
Before & After 上が塗装前で、下は塗装後の様子です。

*塗装後周辺の風景
デッキ近くでは、ハナミズキが満開となっています。

上はログハウス側のデッキ近くに誘引しているカロライナジャスミンで、黄色の綺麗な花が咲いています。
下は自宅とログハウスの間にあるビオトープですが、カキツバタがあと少しで咲きはじめそうで、ナガバオモダカの花が咲き始めています。

以上、自宅前デッキの塗装の様子と、塗装後のデッキ周辺の風景でした。
今日は昨日に続き、暑くなり真夏のような天気で、汗だくの作業となりました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2015/04/28(火) 17:04:02|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0