今日はハウス内の準備していた場所に、トマト苗の植付を行い、キュウリ苗の追加植付等を行いました。
*トマト苗の植付
左上がハウス内の様子で、右奥に植えますが、右上が植付する苗で、大玉トマト3ポット、中玉トマト1ポット、ミニトマト2ポットを準備しました。
下は植付をする畝の準備で、黒マルチを敷いています。

上が支柱を立てて植付した様子で、下は誘引と完了した様子です。

*作業後のハウス周辺の様子
上がハウス内で、ブドウ(巨峰)の花芽が沢山ついており、そろそろ芽摘みをしようと思っています。
下はハウスの西側の様子で、明日葉に沢山の花が咲いていました。
ルバーブやシカクマメなど順調に育っています。

*キュウリ苗の追加植付
左上が植付する場所で、先にキュウリが12本育っています。
右上は植付する苗で、夏秋節なりという品種を12ポット用意しました。
下は植付の様子で、全部で24本となりました。

*キュウリの誘引
つるが伸び始めており、ネットに誘引テープを使って誘引しました。
左下は作業後の様子ですが、あと少し経ったらナスも追加していきます。
また、早くもキュウリには実がつき始めていました。

以上、トマト苗の植付やキュウリ苗の追加植付、誘引作業などの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2015/05/20(水) 16:35:19|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0