このところ雨が多かったため、バラの花後の処理ができず、雑草も増えており、今日は花柄摘みや除草などの整備をすることにしました。
また、整備後の今日のバラの庭の様子も併せて紹介します。
*バラの庭の整備
上が整備前の様子で、下は花後の処理の様子です。

上は除草作業の様子で、下は整備後の様子です。

*今日のバラの庭
中央付近のバラの花などの様子で、上にはクイーンエリザベスやウエストミンスターなどの花が咲き、下は濃いピンクがスカーレットエリザベスで黄色はゴールデンフェニックスの花です。

北側のエリアの様子ですが、カサブランカやグラジオラスが花を咲かせ始めていました。

こちらは南側のエリアで、バラの庭と畑の間になっていますが、この場所にはマリーゴールドや百日草が花を咲かせ、これからはグラジオラスやアスターなども花が咲き始めます。

以上、バラの花後の処理や除草などの整備の様子と、今日のバラの庭の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2015/06/29(月) 17:13:57|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0