今日も昨日に続き、猛暑日のすごく暑い日となりましたが、雑木の庭では涼しい風が引き抜け、ヤマユリが花を咲かせていました。
そんな今日の雑木の庭の様子を紹介します。
*西側エリアの様子
こちらはボーダーガーデンに近く、山野草の多いエリアになります。
上が咲き始めたヤマユリの花で、下はリンドウの花などです。

上は北側通路付近の様子で、コバン草が風に揺れていました。
下はボーダーガーデン側で、咲き始めたオミナエシやコムラサキの花の様子です。

こちらは南側の通路付近で、日差しが強く、すごく暑い場所ですが、フロックスが色鮮やかに咲いています。
下は中央通路付近で、リアトリスの花が咲き、トンボが止まっていました。

*東側エリアの様子
上がエゴノキの実のや西洋ニンジンボクの花の様子で、下は東側エリアの南側通路付近の様子とギボウシの花です。

こちらは東側の通路付近の様子で、大きく育ったギボウシやオシダが目立っています。
左下は近くで咲く、サルスベリの花で、右側はガーデンシェッド付近の様子ですが、ハーブのミントが大きく育っていました。

以上、咲き始めたヤマユリなど、今日の雑木の庭の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/07/13(月) 16:08:54|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0