今日は台風11号の影響により、雷を伴った激しい雨が降りました。
そんな雨の降る庭の様子を紹介します。
*雨の降る庭の風景
自宅前の芝生やウッドデッキ、ビオトープの様子ですが、下は激しい雨の様子です。

*水溜りの風景
ボーダーガーデンや雑木の庭の通路が、降った雨で川のようになっていました。

*ボーダーガーデンからビオトープへの風景
上は昨日除草などの整備をした場所で、通路部分の草がなくなり、雨でも濡れずに歩きやすくなりました。
下はビオトーフ付近の様子で、雨に濡れたサルスベリの花が垂れさがり、池の中ではスイレンの花が咲いています。

*雑木の庭の風景
雨に濡れ、フロックスやヤマユリなどがうつむいて咲いています。
ヤマユリは開花した花が増え、香りが周りに漂っていました。

こちらは上が南側通路の様子で、クチナシの花が咲いています。
下は東側通路付近の様子です。

*畑周辺の風景
上がシカクマメの花や、昨日、通路の芝を刈りこんだところの様子で、下はバラの庭側の花壇の様子などで、グラジオラスが咲き始めています。
右下は先日耕した畑で、さすがに水はけが良く、水溜りはできていません。

以上、激しく雨の降った庭の風景で、庭の様子は小降りになった時に撮影をしています。
水溜りはできていますが、全体的に水はけは良いようでした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2015/07/16(木) 15:57:27|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0