昨日ですが、地元町内の夏祭りが行われ、会場の準備から参加してきましたので、祭りの様子を紹介します。
*会場の設営
夏祭りの役員として、会場の準備から対応しました。
上はヤグラづくりとテントの設営で、下は飾りつけや提灯など照明の取り付けなどの様子です。

*模擬店や育成会のイベント
自治会などの模擬店では、かき氷や焼きそばを作り配られ、工作教室など育成会のイベントに、孫たちも参加して作品を作っていました。

*がらまきと子供みこし
ヤグラの上から子供たちを対象に、お菓子などが撒かれ、孫たちも沢山拾うことができました。
下は子供みこしを担いでいる様子ですが、6班に分かれ、交代で担いでいます。

*盆踊りと小花火大会
上がメインの盆踊りですが、育成会中心のチームと一般参加のチームが踊っていました。
下は休憩時間に行われた、小花火大会の様子です。

以上、地元町内の夏祭りの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2015/07/26(日) 16:49:09|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして!
コメント、また、いつもご訪問を頂きありがとうございます。
子供みこしですが、神社で埋もれていたものを、再生し復活させました。
夏祭りで初めて子供たちが担ぎました。
- 2015/07/28(火) 20:39:45 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]