四季の庭シリーズの最終回になりますが、今回は畑の四季の様子を紹介します。
*春の畑
ジャガイモなどの夏野菜を中心に発芽を始めていました。
右下はハウス内の野菜で、こちらは収穫が最盛期となっていました。

*夏の畑
キュウリやナスなどの収穫が始まり、いろいろな夏野菜の綺麗な花たちが咲いていました。
左下は収穫の始まったブルーベリーや、あと少しで収穫できるブドウの様子です。

*秋の畑
大根やカブなどがどんどん大きく育って、クウシンサイやシカクマメ、甘長トウガラシなど、食べ飽きる程収穫できました。

*冬の畑
左は霜が降り、霜柱の立った畑で、右は雪の積もった畑の様子です。

以上、今年の畑の様子でした。
今回で四季の庭シリーズは、最終回となりますが、別途、今年咲いた花のピーク時の様子を紹介したいと思います。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2015/12/26(土) 17:50:06|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0