今日は白菜を片づけ、夏野菜などの栽培準備をしました。
また、スナップエンドウの苗を畑に植え付けています。
なお、Garden & Farm 外ですが、田んぼに施肥し耕していますので併せて紹介します。
*白菜の片付
畑の白菜が残り少なくなっているので、すべて収穫、また、結球せず放置していた白菜も撤去しました。
右上は収穫した白菜で10株あり、下は廃棄する白菜ですが、コンポストに入れ堆肥の材料にします。

*畑の準備
マルチを撤去し、堆肥や化成肥料などを施肥していますが、今回片づけた白菜の場所や、その他の3ヶ所も行っています。

こちらは施肥後、トラクターで耕し、夏野菜などを育てる畑の準備が完了しました。

*スナップエンドウの植付
左上が準備したポット苗で、6ポットあります。
事前に施肥し、耕してあった場所に畝を立てました。
下は黒マルチを敷いて、植穴を準備しています。

上が植付と支柱立てで、下はネットを張って完了した様子です。

*田んぼの施肥と耕耘
こちらはブログとしては、Garden & Farm 外ですが、田んぼの施肥とトラクターでの耕耘の様子で、施肥は事前に行っていたのですが、トラクターでの耕耘は、今日の午前中に行っています。
いよいよ本格的な農作業のシーズンになってきました。

以上、白菜の片づけと施肥などの畑の準備、スナップエンドウの植付など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2016/03/16(水) 17:36:03|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0