今日は、雑木の庭へのフキノトウ植付とアスパラガスの移植をする為、堀上を行いましたのでその様子を紹介します。
*奥にある雑木の庭
右奥にフキノトウの植付を予定し、埴輪の横にアスパラが植えてあります。

*フキノトウの植付
園芸センターで苗を購入しました。(9株ほどありました)

ここの場所はフキが自生しているところですが、範囲を増やす為苗を植付ました。

植付を完了した様子です。

丸印のところに植え付けています。

*アスパラの堀上
植え付けてから3~4年たち大株に育っています。

株の周りから大きめに掘っています。

深さを40cm以上掘っていますが、すごく大きくなかなか掘り上げることができません。

やっと掘り上げたアスパラです。

掘った後の穴ですが、直径1m、深さ40cm以上ありました。

穴を埋め戻し、今日の作業を終了しました。

一旦掘り上げたアスパラは、移植するまで土の中に保存をしています。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2012/02/14(火) 17:07:58|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
私も掘り上げるまで、こんなことになっているとは思いませんでした。
これだけ掘っても、まだまだ根が残ってしまいました。
昨年は太いアスパラを沢山収穫することができたのですが、この場所に樹木を植えようと思っており、この際畑に移植をすることにしました。
- 2012/02/15(水) 07:33:26 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
アスパラの根ってすごいあるんですね!
うちは種まきして沢山苗が出来たんですがいまだに収穫は出来ていません。
今年で3年目なので少しは収穫できるか期待してるんですが、ダメなようなら密稙しすぎなので植えかえようかとも思っています。
- 2012/02/14(火) 22:24:48 |
- URL |
- simajii #-
- [ 編集 ]