ログハウス周辺の庭の芝生や雑草が伸び、デッキ近くのツタやシダ類も伸び放題になっているため、今日はそれらの整備をすることにしました。
*芝生の刈り込み
左上が作業前の様子で、芝が伸びて、雑草も目立っていました。
刈払機を使って芝や雑草を刈り込みましたが、右下が作業後の様子です。

*雑草の刈り取り
ログハウスの西側の庭ですが、落葉が沢山落ちており、雑草も目立っていましたが、刈払機で刈り取り、熊手を使って落葉と一緒に集め、作業を完了しました。

*デッキ周辺の整備
ヘデラやカロライナジャスミンのつるが伸びてしまい、周りのシダ類も増えすぎて乱雑になっていました。
剪定バサミや刈り込みバサミを使って、整備を進めました。

こちらは整備の
Before & Afterですが、上が整備前で、下は整備後の様子です。

*整備後のログハウス周辺の風景
上は芝生側からログハウス方向の様子で、下はログハウスとウッドデッキをつなぐデッキ近くの様子ですが、タマスダレが綺麗に咲いています。

こちらは西側の庭の様子です。

以上、ログハウス周辺の庭の整備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/05(水) 16:44:32|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0