今日は天気も良く、孫たちを連れて、益子町のコスモス祭りに行ってきたので紹介します。
今年のコスモス祭りは、13haの広さの場所で、10月8日(土)から23日(日)までの間行われております。
*益子町コスモス祭り
コスモス祭りの行われている畑の様子で、孫たち3人を連れ観に行ってきました。
右下は一番下の孫ですが、沢山のコスモスの花を観たのは初めてで、ご機嫌でした。

こちらはコスモスの花の様子です。

ハサミを借りることができ、孫たちが花摘みを行って持ち帰ることができました。

上が展望台からの風景で、下は地元で採れた野菜などの模擬店があり、孫たちはかき氷を購入、食べながら休憩しています。

*昼食と散策
益子の町に行き、食事をすることにしましたが、レストランやパン工房、陶芸体験教室などの集まっている場所に行きました。
益子の茶屋という場所で食事しましたが、和室のキッズルームがあり、その場所を利用させていただきました。

こちらは食事をした場所周辺の様子ですが、益子焼を観たりして散策をしてきました。

以上、益子のコスモス祭りなどの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/16(日) 20:33:04|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0