暦の上では冬となっていますが、今回は、昨日撮影していた、晩秋の庭や畑の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭
ログハウスの西側の様子になりますが、カツラの葉が沢山散っており、地面を落葉が覆っています。

こちらはボーダーガーデンからビオトープへの通路周辺の様子で、下はビオトープ周辺になりますが、ログハウス近くの皇帝ダリアが一昨日の寒気で、一気に萎れてしまいました。

*雑木の庭
東側のエリアになりますが、右上のガーデンシェッド近くにも皇帝ダリアが育っており、こちらも萎れてしまっています。

こちらは西側のエリアで、紅葉の早い場所になりますが、沢山の落葉が落ちていました。

*ボーダーガーデン
こちらにも皇帝ダリアが大きく育っていますが、残念ですが萎れています。
柏葉アジサイの花柄を残しておいたのですが、茶色に変色しており、近くの柿の実も残してあったものは熟していますが、野鳥が啄ばんでいました。

*畑
上が西側の畑で、大根や白菜はどんどん大きく育っていますが、里芋は一晩で茎や葉が萎れ、下は東側の畑ですが、水曜までは収穫できていたトウガラシやハヤトウリが、一気に萎れてしまいました。

以上、晩秋の Garden & Farm の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:お庭の様子 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/11/12(土) 15:36:50|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0